Doorkeeper

DAO法(日本版DAO法を考える)第2回「DAOの税制について」会場版(オンライン版もあります)

Tue, 23 Aug 2022 17:30 - 20:30 JST

hoops link tokyo

東京都渋谷区宇田川町28-4 三井住友銀行 渋谷西ビル6階

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
zoom によるオンライン参加も可能です

Description

DAO法(日本版DAO法を考える)第2回

開催形式

会場とオンラインのハイブリッド開催

オンライン開催会場の参加申し込みはこちらから

テーマ

 DAOの税制

会場

今回の開催場所は、東京です。
三井住友銀行さんのご協力により、渋谷のhoops link tokyo で開催させていただきます。
また、zoom でのオンライン参加も可能です。

概要

前回は、日本国内でDAOを設立するときの課題となるDAOの法的性質、投資規制、登記についての分析、海外での関連研究の紹介、そして弁護士がDAOを作ってみたという事例紹介を行い、議論を行いました。
今回は、日本国内でDAOを運営するうえで重要な課題となる税制の問題について議論します。

主催

  • 福岡ブロックチェーンエコノミー勉強会
  • DAO Research Arts

講演者

  • 柚木庸輔氏 (JPYC株式会社, 税理士)
  • 高橋郁夫弁護士(駒澤総合法律事務所)
  • 岡田仁志先生 (国立情報学研究所)
  • 吉井和明弁護士(光雲法律事務所)
  • 後藤大輔弁護士(光雲法律事務所)
  • 山崎重一郎(近畿大学)

内容:

  1. 前回の復習 (高橋弁護士、岡田先生、吉井弁護士、後藤弁護士、山崎)
  2. DAOの税制 柚木庸輔氏
  3. 論点の整理とディスカッション

About this community

Bitcoin福岡勉強会

Bitcoin福岡勉強会

ビットコインや仮想通貨の技術、法制度、経済、ビジネスについて理解を深めることを目的としたコミュニティです コミュニティへのご登録は、本名でお願いします。

Join community